このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる


ここに、一冊の真っ白なノートがあります

ここに一冊の真っ白なノートがあります。
このノートを手にした時から あなただけの
スペースが広がります。ここには、
あなたのみたもの 感じたことを自由に置いておくことができます。
美しいもの、酷いもの、それら全てをひろいあつめたら、
特別で大切なあなただけの物語・・・  

わたしは「私」の居場所になりたかった

わたしはは「私」の居場所になりたかった。
誰にも言えず ずっと大切にしてきた。

10年先「あのバショがあったから・・・。
と思い出す場所でありたい。

あなたの中にかならずある
あなたの居場所、
いっしょに行ってみたい。






My placeの始まり

私たちがオンラインコミュニティ My placeという場所を
作りたいと思ったきっかけは、『西の魔女が死んだ』
という一冊の本でした。
私たちはこの本が大好き!!
この本の中に出てくる主人公のまいちゃんのために西の魔女であるおばあちゃんがプレゼントしてくれた場所。
そこがまいちゃんにとって大事な大事な『まいの場所』になりました。
あの場所にいくと、素直になれる。
自分の居場所を作りたい。
吉村えりとロキママ二人の想いを詰め込んだ
物語仕立ての4カ月間を一緒に過ごしてみませんか

物語仕立ての4カ月

10月 土壌をふかふかにする

10月は始まりの月 
安心してMyplaceで過ごしてもらうため環境づくりを始めましょう
自分のMy placeへ書きたいことを書いてみよう。日々感じたこと
日常の暮らしの中にある宝物を見つけていく時間

ここに集まる仲間とのおしゃべりを通して、自分との違いを楽しんで

居心地の良い場所を準備しよう。

11月 種をまく

あなたはあなたの居場所をどんな場所にしたい?
何を植えて、育てていこう?
私はどんな自分になりたいんだろう?
自分の中に入れるもの、入れないものを自分で選んでいく時間。
書くことで、見えることがある。書くことで気づくことがある。

誰かとのおしゃべりの中に面白いアイデアが潜んでるかも。
みんなとのやりとりの中で、可能性を広げてみよう

12月 水やり 日々気にかける

師走 慌ただしい季節になりますが、そんな時こそ自分を観察してみよう。自分を観察してみると、面白いことが見えてくる。
自分のことわかってると思ってたのに全然分かっていなかった。

どんな感情もあなたの味方 どんな経験もあなたの糧になる
自分のことを客観的に見れると、動きやすくなってくる。

今年1年生きてきた自分にねぎらいの言葉をたくさんかけよう
お世話になった方、繋がった仲間へあなたの優しい気持ちを
プレゼントしよう

1月 芽が出る

自分の居場所が安心した場所になると、こんなことしてみたいな。
こんなこと感じてみたい。そんな自分の声が聞こえてきます。
以前書いたものを振り返ってみることで、自分の変化を感じることも
できます。すごーく遠いと思っていた場所へすでに到達していたことに気づくかもしれない。

4ヶ月ともに過ごしてきた仲間の変化に感動し、また力が湧いてくる。一人では感じられないことを感じてみよう。

お支払い方法について

クレジットカード払いについて
〇〇クレジットカードが使用できます。...など紹介文や説明文などを記入してください。

送料について

送料の金額について
地域ごとで送料も異なります。...など紹介文や説明文などを記入してください。

こんなこと感じてませんか?

・自分の気持ちがわからない
・自分の本音が知りたい
・自分の声より他人の声を優先しがち
・自分の気持ちに正直に生きたい
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
・嫉妬や執着してる自分に嫌悪感を感じている。
・自分と仲良くなりたい
・日々の暮らしを心地よく安心して楽しみたい。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加するとこうなります

・自分の気持ちに耳を傾けられるようになります。
・自分の本音に気づくことができるようになります。
・他人の声と自分の声を区別し、自分はどうしたいのか?を選べるようになります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
・嫌悪感や罪悪感とのちょうどいい付き合い方を見つけていきます。
・自分の好きなもの、自分の人生を自分の言葉で綴っていきます。
・日々の日常、暮らし、見るものから
自分を見つけていきます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

My placeでは自分が変わっていく軌跡を感じることができます。

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
My place

コミュティの詳細

日時
10月1日〜1月31日

おしゃべりの会は隔週水曜日の10:30〜12:00

10月9日(水)

10月23日(水)

11月6日(水)

11月20日(水)

12月4日(水)

12月16日(月)※12月のこの日だけは月曜日の開催となります。

1月8日(水)

1月22日(水)

場所
ZOOM(オンライン) 
Instagram 鍵アカウント
LINEオープンチャット
内容
■2週間に1回のZOOMでのおしゃべりタイム
■my placeオープンチャットへご招待
■Instagram鍵アカウントへご招待
■ロキママおすすめノートプレゼント!

金額
一括 32,500円(税込)
分割は3回払い
9月 12500円(税込)
10月 10000円(税込)
11月 10000円(税込)

定員
3名様
支払い方法

銀行振込(一括/分割払い2回または3回払い)
※振込手数料はお客様にてご負担くださいますようお願いいたします。
キャンセルポリシー
ご入金後の返金は受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

Profile

ロキママ

文具パーソナリティ
文房具を通して`好きの軸’に語りかける


えりよりロキママさんの紹介
私はロキママさんのInstagramをかわいいな〜素敵だな。
大事に大事に紡がれる言葉が好きだなぁと見ていました。

ある日、ロキママさんが西の魔女の魔女修行を始める!!という投稿をみてわー♡私と一緒だ〜!!と心が共鳴。
一緒に修行したい!!一緒に場所が作りたいと、スカウトしました。

ロキママさんは実は理系で、論理的思考もできる方。
また、自分の好きを楽しむことがとっても上手で、とっても楽しそう。
マニアックなところも私は大好きです。
コミュニティでは、普段SNSでは顔出ししていないロキママさんのお顔もみれます。お楽しみに♡

吉村えり

ママが自分らしく生きるお手伝い
ママライフプランナー


ロキママからえりさんへ
初めてえりさんに出会ったのは、インスタのお友達のコラボライブでした。屈託のない笑顔で朗らかにお話しする様子にひかれ、私の指はフォローボタンを押しました。
その後えりさんのインスタライブにあえば遊びに行くようになり、バスケの試合に感極まって泣きながら一人で喋ってるえりさんを好きになるのは時間の問題でした。

5月にzoomでおしゃべりに誘われて私たちは初めて顔を合わせます。まさかこのとき既に物語が始まっていたなんてね。

えりさんは変わらぬ笑顔でパートナーとしての私を迎えてくれました。喜怒哀楽ゆたかに表現することができるのは、人が好きだからだし、時折見せる正直な表情は、裏表がないから笑。

これから4カ月間を一緒に過ごすのには私にとって眩しすぎるかもしれないけど、パートナーとして私にないものをたくさん持ち合わせているえりさんとなら、これ以上の心強いものはありません。

よきお相手に恵まれて、私はしあわせです。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。